月別アーカイブ

セブ島日記

第9回:市民の足の巻

江戸の茶屋で大人気(?)、「セブの交通シリーズ」第三弾。 今回はジプニー(jeepney)でござる。 セブの中心、アヤラモール前にて撮影。 電車やバスはないので、セブの市民にとってタクシー以外では唯一の足だ。 もともとは駐留米軍の払い下げジープを改造したのが始まりらしいぞ。 撮影できたなかでは一番ジープっぽくてかっこいい。 料金は一区間8PHP(約21円) ※ 1円=約0.38フィリピンペソで算出 […]

ビジネスメール書きくらべ(第2回)依頼のメール

こんにちは、グレイテルです。 この特集は、システム開発部門女子と管理部門男子に、共通のシチュエーションでメールを書いてもらい、部署※や性別による違いを検証しようという企画です。 さて今回は何が見えるでしょうか? ※「ソルクシーズ」の部門情報はこちら。 *********ミッション********* 機器販売部門の担当者となって、主にお客様やメーカーに対するメールを書いてください。 ******** […]

見られる気持ちは?「いまイルモ」

前回は「いまイルモ」でどのように見守るかを息子である私の目線でお伝えしました。 今回は私の妹と見守られている母親の意見を聞いてみました。 また、前回紹介できなかった機能もご紹介します。 -------------------------------------- ■私以外の見守り者:妹の意見 前回ご紹介しましたが、「いまイルモ」には見守る者の招待機能があり、 アクセスに必要な情報を送ることができま […]

情シス野郎 チラシの裏 | TAG:

第8回 育児との両立

当社の情シスには育児をしながら働いている女性社員が何人か在籍している。 朝は、むずかる子どもを自転車で保育園へ送り届け、その足で電車に飛び乗って出勤。 昼も、子どもが急に熱を出せば早退して引き取らなければならない(らしい)。 夜は、もちろん保育園に迎えに行くので原則残業はNG。 帰りまぎわにシステムトラブルがあった場合には、他の誰かに頭を下げて対応をお願いしなければならない。 たまの飲み会も日にち […]

セブ島日記

第8回:朝からクラクションの巻

第8回の今回は 「セブの交通シリーズ第二弾」:渋滞でござる。 セブで奉公を始めて驚いたのが渋滞。 ・社宅から撮影。 朝からクラクションがうるさくて堪らぬぞ…。 原因として、車の量が急激に増えたこと(※1)、 ジプニーの「どこでも乗せて、どこでも下ろす」営業形態、 などが言われておるが、こちらの運転作法にも起因すると感じておる。 ※1 2013年の四輪車国内販売数は、前年比160.%増の181,73 […]

違いをつかんで利用:フローとストック

■「フロー」と「ストック」とは? ソーシャルネットワークと聞くと Twitter や Facebook のように活発に情報交換され、 情報が流れていく(フロー)イメージが強いですが、 ブログのように情報を蓄積(ストック)していくものもあります。 ソーシャルネットワークツールを企業のコラボレーションツールとして使用する場合には、 フローの「最新情報を素早く拡散、収集できる利点」と ストックの「過去の […]

第3回:企業様インタビュー後編

■音楽ソフト(※1)ショップご担当者様インタビュー<後編> 前回はインタビュー前編、オンラインの便利機能とそのご苦労などをうかがいました。今回は後編です。 その前に、今回取材させていただいた企業様にまつわる私のエピソードを一つご紹介します。 10数年前、希少盤と言われていた輸入盤CDの取り寄せを依頼したところ、3年ほど経ってから「お待たせいたしました、入荷いたしました」と電話連絡をいただきました。 […]

【PR特集】 | TAG:

超高速開発ツールから見た未来(後編)

超高速開発ツール担当者による対談(後編)です。前編の様子はこちらをご覧ください。   ‐将来、プログラマーやSI事業は、なくなると思いますか? W担当:特化型になっていくんだろうな、と思っています。SI会社に一括丸投げ時代は終わりを告げるのではないか、と。「できるところは(お客様が)自分たちでやる」「難しいところはSI会社に任せる」という共存共栄関係が増えていくだろうと考えています。 G […]

イクメンSE増加中?調査4「後輩イクメンに伝えたいこと」

イクメンの仕事の仕方、家事と育児などについて教えてもらったこの企画も、 ついに最終回です。 「後輩イクメンに伝えたいこと」 について教えてもらいました。 各人のページでご確認ください。 Vさんからのコメント> Wさんからのコメント> Xさんからのコメント> Yさんからのコメント> Zさんからのコメント> インタビューに答えてくださったイクメンの方々の基本データは、こち […]

セブ島日記

第7回:高価な瓦斯倫の巻

今回は最近日本でも価格が話題のガソリンでござる。 セブでは自家用車の普及率はまだまだ低く(乗れるのはお金持ち)、 走っている車の多くはタクシーやジプニー※だ。 ※小型貨物自動車を改造した乗合タクシー。 ジプニーについては後日あらためてお伝えするぞ。 ちなみに、日本とフィリピンの “二輪車・四輪車の保有台数構成比”における乗用車の割合は、 ・日本: 総数7,904万台のうち、 […]

ページTOPへ