月別アーカイブ

第1回:光を制するものは写真を制す?

ブログやSNSなど、文章やコメントだけでなく、自分で撮った写真を人に見てもらう機会って増えましたよね。 「菜緒さんの企画ノート」でも ・「セブ島日記」「続・セブ島日記」 ・「朱印女子の開運パワースポット巡り」 ・「花のコンシェルジェ」 などでは、自分たちで撮った写真を記事に載せています。 でも、写真は初心者ばかり。「もうちょっと素敵な写真を撮れるようになりたい!」と思い、「潮風カメラマン 宗」さん […]

”after work”(番外編)終業後、何する?

セブの人々は仕事が終わった後、どう過ごしているのでしょう? Do you wonder what they do after work? セブのオフィスの定時は夜の6時。みんなそれから何をするの? オフィスで働く開発メンバーの過ごし方に注目してみました。 ◆仕事が終わったらアクティブに!Play sports! 終業後、行ける人で集まってバスケットコートにむかい、バスケットボールの練習をしています […]

6月のおすすめ 百合(ゆり)

グリーンだけの時期も凛とする美しさ 百合根(ゆりね)って聞いたことありませんか?!イノシシさんも大好物だそうで、茹でてしっとり揚げてホクホク、煮たり焼いたり、茶わん蒸し、酢の物、きんとん、などなどレシピもなかなか豊富♪日本の百合の栽培は、もとは観賞用というより食用としての栽培が主だったそうです! あ、すみません、久しぶりに食いしん坊ネタが来てくれたので(ん?呼び寄せた!?)冒頭から少々興奮してしま […]

都内最大のパワースポット 江戸城の天守閣をしのぶ「東御苑-その2:本丸跡」

“都内最大のパワースポット”と言われる皇居周辺散策の様子をご紹介しています。 今回はその3回目「東御苑-その2:本丸跡」編です。「東御苑-その1:二の丸庭園」編はこちらで。 梅林坂を上った東御苑の奥深く、江戸城の天守閣があった場所ですが【跡】とあるとおり、現在は石垣しか残っておりません。いちおう“展望台”的な様相を呈していますが、上ったところでそれほど眺めがよいわけではなさそう。 ということで、そ […]

続・セブ島日記

第7回:侍とその部下、セブで萌える?

一部フィリピン侍ファンに大好評のマンゴーカッターが非常に洗いづらく、結局あまり使っていない侍でござる。 今回もよろしくお願い致す。 さて、先日拙者にとってとても大きな出来事があった。 奉公開始から1年、苦楽を共にした部下が業務都合で突然帰国することになったのだ。 少し手間のかかるところもあるが真面目な部下はとても頼りにしていて可愛がっていたのでとても残念でござった。流れに迅速に対応しなくてはならな […]

第6回 学生&若手、注目!経験者に聞いた「ものづくりエンジニアの魅力」

  私たちが日ごろ目にする商品・機器である、自動車、家電、携帯電話、コンビニのPOSシステム、体温計やトイレの便座といったものにまで、組込み系システムが使われています。これらを作っている「ものづくりエンジニア」は、自分の仕事にどんな魅力を感じて働いているのでしょう。 転職サイト「DODA」によると、2014年における組込み系エンジニアの平均年収は533万円。20代が402万円で、30代は […]

Lesson2 “油絵のタッチ”ー紹介する機能:油絵

写真を油絵にできるって知っていましたか?ゴッホの“ひまわり”って素敵だなと絵を見て思った方は多いはずだと思います。そのゴッホのひまわりの油絵タッチに画像編集でできるのです! 「Pant.net」「Microsoft expression Design4」どちらにも同様の機能はありますが、油絵の微調整上手な「Paint.net」を今回ご紹介したいと思います。 使用するのは、この写真です。 【手順1】 […]

都内最大のパワースポット 徳川時代の景観を復元「東御苑-その1:二の丸庭園」

前回に続き、“都内最大のパワースポット”と言われる皇居周辺散策の様子をご紹介します。 今回はその2回目「東御苑-その1:二の丸庭園」編です。 前回とは逆に、「行幸通り」を過ぎたらお堀に沿って右手に進みます。「和田倉門跡」という道標が見えたら、橋を渡って「大手門」をくぐりましょう。 入園者数を管理しているらしく、受付で「入園票」というものをもらいます(帰りに戻します)。海外の方もたくさんいらっしゃる […]

第12回 ハード保守

情報システムを稼動させるためには、ハードウェアが必要である。ハードウェアとは、システムを動かすサーバや、通信インフラとしてのネットワーク機器を指す。 ハードウェアに故障は付き物である。 なんかケータイの電源入らないけど・・・ 半年前に買ったブルーレイプレイヤーがディスク読み込んでくれない・・・;; 画面に線が入ってんだけど、誰かテレビ殴った?! など、コンシューマー向けハードでは経験されている方も […]

第5回 古いシステムを救え!自動車業界のコンサルタント奮闘記 (後編)

前回に続いて、古くなった「レガシーシステム」の救済に取り組んでいる組込みシステムのコンサルタントのお話です。 数十年に渡って変更、追加が行われ、元の設計が歪んでしまい、使いづらくなってしまったシステムを見直したい。とはいえ、新しいシステムを導入するとなると、開発費や教育費などのコストが膨大となるため、今あるものの改善で何とかやっていきたい。 こういった要望に対して、何をすればいいのでしょうか。 【 […]

ページTOPへ