月別アーカイブ

ご利益必至!「東京福めぐり」浅草エリアと中延・戸越エリア:鳥越神社、浅草神社、上神明天祖神社、戸越八

都営浅草線沿線の歴史ある8社を巡って朱印をいただく開運さんぽ『東京福めぐり』」の第3回記事です。お散歩の始め方と専用の朱印帳については、第1回記事をご覧ください。 この記事では、私が巡った順に後半4社の情報と周辺の様子を紹介します。   ●鳥越神社(とりごえじんじゃ) ・最寄り駅:地下鉄 浅草線 蔵前駅 A1 ・A3出口 徒歩5分 ・御祭神: 日本武尊(ヤマトタケル)、天児屋根命(アメノ […]

ご利益必至!「東京福めぐり」高輪エリア~日本橋エリア:高輪神社、烏森神社、波除神社、福徳神社)

都営浅草線沿線の歴史ある8社を巡って朱印をいただく開運さんぽ『東京福めぐり』」の第2回記事です。お散歩の始め方と専用の朱印帳については、前回記事をご覧ください。 この記事では、私が巡った順に前半4社の情報と周辺の様子を紹介します。 ●高輪神社(たかなわじんじゃ) ・最寄り駅:地下鉄 浅草線 泉岳寺駅 A2出口 徒歩5分 ・御祭神: 宇迦御魂神(ウガノミタマノカミ)、誉田別命(ホダワケノミコト)、猿 […]

ご利益必至!「東京福めぐり」の始め方:専用朱印帳とお得な切符

今回は東京近郊女子に【オススメ】の朱印情報をお届けします。2016年から始まった「都営浅草線で巡る開運さんぽ『東京福めぐり』」。沿線の歴史ある8社を巡って朱印をいただく開運アクティビティです。 専用の朱印帳(1,200円)があり、1社目でそれを購入し、各社の朱印を集めてまわります。この朱印帳、中が金屏風のようになっていて、見るからにご利益がありそう! 集め終わった状態。 表紙も可愛らしいデザイン。 […]

未来を創ろう!ソルクシーズSEの開発ストーリー【いまイルモKids編】

当グループには、IoTを活用した見守り支援サービス「いまイルモ」 がありますが、今回はそのコンセプトを引き継いで開発された「いまイルモKids」の取り組みについて、ソルクシーズのシステムエンジニアに聞きました。 「いまイルモKidsおかえり」は、子どもの外出や帰宅を知らせることに特化したサービス。 NTTドコモが推進するIoTプラットフォームLinking 対応デバイスとスマートフォンを連携させる […]

エンジニア奮闘記

システムエンジニアのキャリアアップストーリー!【キャリアの曲がり角編】

システムエンジニアとして専門性を高めていくのか、資格や営業力を身につけて新しい仕事に挑戦するのか。今回紹介するSEのキャリアアップストーリーは、システム開発を受託した取引先に機器を販売する仕事に携わっているDさんのお話です。 この仕事を始めてから15年になるというDさん。顧客のオーダーを受けた営業から機器に関するニーズを引き出し、条件に合った機器の情報を提供するのがミッションです。さまざまなシステ […]

第26回 働き方改革(その2:在宅勤務)

残業続きで家のことができなくて悩んでいる人や介護などの理由で、毎日出社することが難しいという人のため、というわけでは必ずしもないが、テレワークという制度を導入する企業が増加している。 テレワークについては第20回でも述べた通り、離れた場所で働くという意味の造語であり、具体的にはインターネットなどの情報通信技術を用いた、場所や時間にとらわれない働き方を指す。 企業が導入するテレワークの形態は大きく3 […]

エンジニア奮闘記

やって気づいた!私のSE適性【ロジカル苦手編】

「システムエンジニアにはコミュニケーション力が必要」とよくいわれますが、適性としてもうひとつ挙げられることが多いのが「ロジカルシンキング」です。 前回の【若干コミュ障編 】では、ソルクシーズのシステムエンジニアのみなさんに、「話がうまい=コミュニケーション力ではない」と勇気づけていただきましたが、ロジカルシンキングが苦手な人のSEとしての適性はどうなんでしょうか。 システム開発やプログラミング、プ […]

エンジニア奮闘記

システムエンジニアのキャリアアップストーリー!【SE+営業推進編】

システムエンジニアが辿ったさまざまなキャリアステップを紹介するこの企画。「SE+資格」に続く第2回は、営業推進の仕事に転身したBさんの事例です。 文系ながら情報処理についても学ぶ経営系の学部を卒業したBさんは、ソルクシーズに入社後、10年にわたって一貫してシステムエンジニアとして活躍。金融業界や製造業のお客様を担当し、システムの保守とメンテナンスを手掛けていました。 産休・育休を2回取得し、いずれ […]

小便小僧(2017年10月:FUN!TOKYO! 2017)

JR浜松町駅ホームにいる「小便小僧」の年間ファッションを定点観測しています。定点観測し始めたきっかけはコチラ。   「10月は~ぁ、ハロウィーン~♪」と心の中で歌いながら、山手線で浜松町ホームに滑り込むと、、、「あれ?ハロウィンじゃない。なんか制服着てる。なんか幟(ノボリ)も持ってる」。 幟(ノボリ)の文字を読んでみると 「ココロも動かせ!山手線」「検索より探索。FUN! TOKYO!」 […]

「もっと安心」をめざして…「いまイルモ」の新しい取り組み【ロボット開発編】

見守り支援サービス「いまイルモ」の取り組みを紹介するこの企画。【病院&施設編】に続く第2弾は、見守り支援ロボット「いまイルモPaPeRo i」のお話です。 多機能センサーによって、リビングや寝室、トイレの在室確認と温度・湿度などの計測ができる「いまイルモ」に、ロボットを活用したコミュニケーション機能が加わった新しいサービス。 娘や孫のいうことをなかなか聞いてくれない高齢者の方がロボットには心を開い […]

ページTOPへ