ソルクシーズの中途入社社員に聞いた! システムエンジニア転職ビフォー・アフター【後編】
今後のキャリアプランを考え始めたシステムエンジニアにお届けする、中途入社社員の転職体験談。 「システムエンジニア転職ビフォー・アフター」第2回は、社会人になって7年目、10年目でそれぞれ新しいキャリアを選ぶことになった株式会社ソルクシーズのBさんのお話です。 クレジット業界の上場企業で営業していたBさんが、最初にキャリアについて考えたのは、30歳のときでした。 当時勤めていた会社が、ある法改正によ […]
今後のキャリアプランを考え始めたシステムエンジニアにお届けする、中途入社社員の転職体験談。 「システムエンジニア転職ビフォー・アフター」第2回は、社会人になって7年目、10年目でそれぞれ新しいキャリアを選ぶことになった株式会社ソルクシーズのBさんのお話です。 クレジット業界の上場企業で営業していたBさんが、最初にキャリアについて考えたのは、30歳のときでした。 当時勤めていた会社が、ある法改正によ […]
「今の仕事は自分に向いてない」「キャリアアップしたい」「もっと給料を上げたい」…。現状に不満あり、将来に不安ありなど、システムエンジニアとして活躍している方が転職を考える理由はさまざま。 初めての転職となると、どんな観点でキャリアプランや次の会社を選べばいいのか、悩む方も多いでしょう。今回は、株式会社ソルクシーズに中途採用で入社したシステムエンジニアにインタビュー。 転職を考えるようになったきっか […]
システムエンジニアがアツく語るシリーズ、今回は、ベテランエンジニアのキャリア紹介。入社最初の仕事、影響を受けた先輩、SEの必須スキル、ソルクシーズの風土などについてまっすぐ語っていただきました。 「最初の仕事は、事務代行のためのサイトとプログラム開発でした」と語るのは、システムエンジニアとして17年のキャリアを積んだAさん。 当時はWebサイトの開発について詳しい人材が少なく、自部署のなかで話を通 […]
システムエンジニア子育て奮闘記、前回 は妻目線として、30歳を過ぎて結婚・出産し、時短勤務で働くAさんの子育てをレポートしました。 今回は、夫目線。AさんのダンナさんであるエンジニアBさんの毎日を紹介します。「とにかく子どもがかわいい」というBさん。普段から心がけているのは、「奥さんができないこと、手が回らないことを率先してやる」ことだそうです。 朝は子どもと一緒に家族で朝食をとり、夫婦で出社。仕 […]
2016年も、残りわずかとなりました。年末といえば「流行語大賞」など、1年を振り返る企画が定番ですので、私たちもやってみました。「システムエンジニアに聞いた2016年10大ニュース」。 株式会社ソルクシーズのシステムエンジニアのみなさんに、「個人的なニュースでも、話題になったものでも自由に挙げてみてください」と声をかけてみると、いかにもIT業界らしいネタが集まりました。さっそく紹介させていただきま […]
システムエンジニアというと、「仕事が大変で家に帰ってなさそう」「コミュニケーションをとるのが嫌いな人が多そう」などというイメージがあり、何となく優先順位を下げてしまっている婚活女子も多いのではないでしょうか。 ところが、話を聞いてみるとこの業界でも「20代で結婚して家庭ではよきパパ」も実は多く、仕事と子育てを両立させている女性システムエンジニアも珍しくありません。 今回は、「システムエンジニア子育 […]
システムエンジニアといえば、とにかく「理系」「デジタル」なイメージ。ものづくりに対する探究心は旺盛な一方で、人付き合いはちょっぴり苦手という人物像を思い浮かべる方が多いのでは? 「休みの日にはゲームしてそう」「アニメばっかり見てそう」などと思われがちなエンジニアのみなさんは、実際はどう過ごしているのでしょうか。「菜緒さんの企画ノート」執筆陣をはじめとするシステムエンジニアたちに、趣味について語って […]
第1回では、システムエンジニアには文系出身者も意外にいることや、入社してから一人前のエンジニアになるまでのプロセスについて、体験談をもとに紹介しました。 今回は、30歳を目前にしたソルクシーズのエンジニアのみなさんに「30代になったとき、システムエンジニアとしてどんなキャリアを積みたいか」について聞いてみましょう。 システム開発や運用についての基本的なスキルやプロジェクトの進め方を覚え、さまざまな […]
「システムエンジニアってどんな仕事?」 「大変そうなイメージがあるけれど、ホントはどうなの?」 システムエンジニア、SEといった言葉にはなじみがあっても、実際の仕事内容や、どんなキャリアを積んでいくのかは、外から見ていてもわからないもの。 就職・転職を考えている人に向けて、システムエンジニアのキャリアステップについて紹介しましょう。今回は、株式会社ソルクシーズのエンジニア4人に取材しました。 「シ […]
「システムエンジニアって、理系の仕事ですよね?」 「文系からシステムエンジニアになれるの?」 DODAが2016年5月に発表した「転職求人倍率レポート」によると、IT通信業界の求人倍率は2.74倍となっており、全体の1.04倍を大きく上回っています。 人気業界で、SEになりたいという文系学部の学生も増えており、実際のところはどうなのかを知りたいという人も多いでしょう。 今回は、文系からシステムエン […]