効率よく仕事したい

効率化のスキル・ヒントを紹介!

ライフハック:ショートカットキー

ベストセラーになった『ゼロ秒思考』の著者:赤羽雄二さんが書かれた続編:『速さは全てを解決する 『ゼロ秒思考』の仕事術』を読んでいたら、 「ショートカットキーの多用もスピードアップには不可欠だが、使いこなしていないひとが多いので、驚く」という一文にぶつかりました。 「ウチの会社メンバーのライフハック※ 意識ってどうなんだろう?」と疑問がわいたので、身近な従業員に協力してもらい、調査しました。 ※ライ […]

SI現場の企画ノート#4 「"自分が成長したな"と感じるときは・・?」

当サイトタイトル「菜緒さんの企画ノート」にちなみ、社員インタビューを通してひとの“企画力”について検証しているこのシリーズ。 第4問目は最後の質問【どんなアイデア(企画)を出したとき「自分が成長したな」と感じましたか?】です。   → 各回答は記事下部をご覧ください。 この質問はちょっと難しい質問だったかもしれません。矛盾のようなものもみてとれます。 いくつか例を提示すると =========== […]

SI現場の企画ノート#3 「アイデア(企画)を思いつくためには・・?」

当サイトタイトル「菜緒さんの企画ノート」にちなみ、社員インタビューを通してひとの“企画力”について検証しているこのシリーズ。 前回は【どんなときに”アイデア(企画)”を思いつきますか?】 でした。 第3問目は【アイデア(企画)を思いつくためにしていることは?】です。   → 各回答は記事下部をご覧ください。 当社20代社員の回答をまとめると「企画(アイデア)の思いつきのためには」 ・「思いつくとき […]

SI現場の企画ノート#2 「どんなときに"アイデア(企画)"を思いつきますか?」

当サイトタイトル「菜緒さんの企画ノート」にちなみ、社員インタビューを通してひとの“企画力”について検証しているこのシリーズ。 前回はどんなときに「アイデア(企画)が必要だ」と思いますか? でした。 第2問目は【どんなときにアイデア(企画)を思いつきますか?】です。 今回も見事に皆さん同じでした!   → 各回答は記事下部をご覧ください。 当社20代社員の回答をまとめると「企画を思いつくとき」とは […]

SI現場の企画ノート#1 「どんなときに"アイデア(企画)"が必要?」

当サイトタイトル『菜緒さんの企画ノート』にちなみ、ひとが【“企画(アイデア)”を思いつくきっかけは・・】、【どうしたら“企画力”が身につくのか】・・といったことを働く人の生の声から検証してみたいと思います。 “企画”というと、「広告業界」や「商品企画部」などに求められるスキルと思われがちですが、どんな業種・職種においても、この「企画(アイデア)」ということが仕事の発端となる重要なチカラ。 というわ […]

コラボレーションツール普及の課題(2)

コラボレーションツールを普及させるため多くの企業で様々なアイデアが試されています。 しかし、これだ!と決まった方法がないのが実情です。 私がオススメする二つのポイントはこれです。 ●導入の目的をはっきりと明文化しておくこと。 社内 SNS は使い方で業務に寄与する割合が大きく違ってきます。また、当初の導入目的がはっきりしていないと運用もどんどんブレていきます。 トップダウン、ボトムアップのどちらで […]

コラボレーションツール普及の課題(1)

コラボレーションツールを導入しても、それを普及させることは大変です。 通達や申請、会議室予約などの機能は業務に必須なので使われていくでしょう。しかし、ソーシャル機能はなかなか利用されません。どの企業でも普及に腐心しています。 弊社でも活発に発信する人は1割いるかどうか、残りの人達は見てはいるけど発信はしない、中にはほとんど利用しない人もいる……といった状態です。ツールを導入したからといって、それだ […]

モバイル活用

スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスが大変普及してきました。 外を歩いていてスマートフォンを操作していない人を見かけないことはないくらいです。 数年でここまで普及するとは……この早さにはびっくりしますよね。 ここまで普及したモバイルデバイスをコラボレーションツールでも利用しない手はありません。 モバイルデバイスは、時間や場所の制約を減らし、【いつでも、どこでも】社員同士のコミュニケーシ […]

違いをつかんで利用:フローとストック

■「フロー」と「ストック」とは? ソーシャルネットワークと聞くと Twitter や Facebook のように活発に情報交換され、 情報が流れていく(フロー)イメージが強いですが、 ブログのように情報を蓄積(ストック)していくものもあります。 ソーシャルネットワークツールを企業のコラボレーションツールとして使用する場合には、 フローの「最新情報を素早く拡散、収集できる利点」と ストックの「過去の […]

リアルタイムコミュニケーション

■コミュニケーションの変化 企業内ソーシャル(エンタープライズソーシャル)という考えが コラボレーションツールに組み込まれるようになって、 私たちのコミュニケーションはどのように変わってきたのでしょうか? チャットや Web ミーティングなど、 企業内のリアルタイムコミュニケーションが進んでいます。 昔は電話、メール、ファクシミリで連絡をとっていました。 現在は、ちょっとした話ならチャットで、さっ […]

ページTOPへ