エンジニア奮闘記

エンジニア奮闘記

ソルクシーズの新入社員に聞いた「SE1年目の仕事」①

大学を出たばかりの新人たちが、現場での最初の仕事を語るお仕事レポート。 最初に登場していただくのは、「情報系の大学に通っていた頃から、システムエンジニアになろうと決めていました」と語るAさんです。ソルクシーズを選んだのは、Fleekdriveなど新しいサービスを世に出しており、ものづくりを追求できると思ったからだそうです。 「就活をしていた頃にソルクシーズの会社サイトを見て、金融業界に強い会社とい […]

エンジニア奮闘記

学生&転職希望者注目!未経験からシステムエンジニアをめざすには?

システムエンジニアという仕事に「ちょっとカッコよさそう」と興味はあるものの、具体的な仕事内容まではわからないという方も多いのではないでしょうか。パソコンに向かって何かを作っている人と思っている方は、おそらくプログラマーと混同しています。 システムエンジニアの役割を簡単にいうと「依頼されたシステムを設計し、完成に導く人」です。システム関連企業への就職を考えている学生のみなさんや、未経験からの転職を検 […]

エンジニア奮闘記

IBMチャンピオンに聞く「SEとして働くということ」【新規開発編】

2017年の「IBMチャンピオン」に日本人6名のうちのひとりとして選ばれた、株式会社ソルクシーズの吉田武司さん。仕事観やキャリアステップについて聞いた「システムエンジニア(SE)として働くということ」は、これで最終回です。 20代から30代の前半にかけて、試行錯誤しながら新しいプロジェクトと向き合っていた【無我夢中編 】、30代半ばからの挫折と復活のきっかけを聞いた【領域拡大編 】に続く今回は、最 […]

エンジニア奮闘記

結婚できたSE⇔できないSE ここが分かれ目!?

「就業構造基本調査」の結果(最新は2012年)によると、35~44歳の全体の未婚率が26.4%なのに対して、情報通信業の未婚率は35.4%。 「残業が多い」「出会いがない」「きついプロジェクトに加わると休日が減る」などのイメージが強いシステムエンジニアは、結婚しようとすると何かと難しそうですが、実際に未婚率が高く、みなさん苦戦されているようです。 平成27年に厚生労働省が実施した「毎月勤労統計調査 […]

エンジニア奮闘記

IBMチャンピオンに聞く「SEとして働くということ」【領域拡大編】

日本でたった6名のIBMチャンピオン、株式会社ソルクシーズの吉田武司さんのキャリアを紹介する「システムエンジニア(SE)として働くということ」。 無我夢中編 に続く第2弾は、30代後半の挫折とその後の復活を語っていただいた【領域拡大編】です。 「システムエンジニアとして、どうあればいいのだろう」と自問自答しつつも、目の前の仕事をがむしゃらにこなしていた吉田さんは、チームリーダーとして活躍した後、め […]

エンジニア奮闘記

IBMチャンピオンに聞く「SEとして働くということ」【無我夢中編】

「IBMチャンピオン」という称号をご存知でしょうか。IBMのソリューションやソフトウェアに多大な貢献をした技術者に贈られるもので、2017年は全世界で123名、日本人では6名が選出されています。 このブログサイトでもたびたび登場する“よっしー ”こと株式会社ソルクシーズの吉田武司さんは、栄えあるチャンピオンのひとりです。システムエンジニア歴18年。入社以来、Notes/Dominoのアプリケーショ […]

未来を創ろう!ソルクシーズSEの開発ストーリー【いまイルモKids編】

当グループには、IoTを活用した見守り支援サービス「いまイルモ」 がありますが、今回はそのコンセプトを引き継いで開発された「いまイルモKids」の取り組みについて、ソルクシーズのシステムエンジニアに聞きました。 「いまイルモKidsおかえり」は、子どもの外出や帰宅を知らせることに特化したサービス。 NTTドコモが推進するIoTプラットフォームLinking 対応デバイスとスマートフォンを連携させる […]

エンジニア奮闘記

システムエンジニアのキャリアアップストーリー!【キャリアの曲がり角編】

システムエンジニアとして専門性を高めていくのか、資格や営業力を身につけて新しい仕事に挑戦するのか。今回紹介するSEのキャリアアップストーリーは、システム開発を受託した取引先に機器を販売する仕事に携わっているDさんのお話です。 この仕事を始めてから15年になるというDさん。顧客のオーダーを受けた営業から機器に関するニーズを引き出し、条件に合った機器の情報を提供するのがミッションです。さまざまなシステ […]

エンジニア奮闘記

やって気づいた!私のSE適性【ロジカル苦手編】

「システムエンジニアにはコミュニケーション力が必要」とよくいわれますが、適性としてもうひとつ挙げられることが多いのが「ロジカルシンキング」です。 前回の【若干コミュ障編 】では、ソルクシーズのシステムエンジニアのみなさんに、「話がうまい=コミュニケーション力ではない」と勇気づけていただきましたが、ロジカルシンキングが苦手な人のSEとしての適性はどうなんでしょうか。 システム開発やプログラミング、プ […]

エンジニア奮闘記

システムエンジニアのキャリアアップストーリー!【SE+営業推進編】

システムエンジニアが辿ったさまざまなキャリアステップを紹介するこの企画。「SE+資格」に続く第2回は、営業推進の仕事に転身したBさんの事例です。 文系ながら情報処理についても学ぶ経営系の学部を卒業したBさんは、ソルクシーズに入社後、10年にわたって一貫してシステムエンジニアとして活躍。金融業界や製造業のお客様を担当し、システムの保守とメンテナンスを手掛けていました。 産休・育休を2回取得し、いずれ […]

ページTOPへ