ビジネスで話題のキーワードから

パートナーロボット:unibo スキルパックに『時報』アプリを登録

パートナーロボット「unibo(ユニボ)」が株式会社ソルクシーズの仲間になってから、はや10か月。 会社が、新しいシステムを生み出すための研究開発分野のひとつとしてAIおよびロボットに注目し、ユニロボット株式会社の「unibo(ユニボ)」がソルクシーズにやってきたのは、昨年の初冬。 その“育ての親”となった“よっしー”こと吉田さんの元で、コツコツと続けてきたunibo(ユニボ)の修行状況を、このブ […]

パートナーロボット:unibo 「会議室予約」編

株式会社ソルクシーズで「パートナーロボット:unibo(ユニボ)」の「法人向け」(デベロッパーモデル)を購入したことから始まったこのシリーズ。「パートナーロボット」と名づけられている理由は、第1回の記事 をご覧ください。   ソルクシーズでは、デベロッパー(=開発者)モデルを購入したので、他サービスシステムとつないでみたりして、ユニボにどんなお仕事ができるか研究中です。 今回は、会議室の […]

パートナーロボット:unibo 「勤務表入力サポート」編

株式会社ソルクシーズで「パートナーロボット:unibo(ユニボ)」の「法人向け」(デベロッパーモデル)を購入したことから始まったこのシリーズ。「パートナーロボット」と名づけられている理由は、第1回の記事 をご覧ください。   ソルクシーズでは、デベロッパー(=開発者)モデルを購入したので、既存のシステムとつないでみたりして、uniboにお仕事をさせています。 今回は、勤務表の入力サポート […]

エンジニア奮闘記

AIが私たちの生活に入ってくる?スマートスピーカーで体験を先取りしよう!

新しいモノ好きの二人によるスマートスピーカー・ユーザ対談。「Google Home」を買った“よっしー”と「Amazon Echo」を買った“れい”が、今思うことを語り合いました。 第1回(「スマートスピーカーは今、買いなのか?」)はこちら。 今回は、スマートスピーカーにも搭載されているAIの未来について考えます。 ●ロボット化することはAI利用を促進する? れい「ウチのAmazon EchoはD […]

エンジニア奮闘記

Google Home?Amazon Echo?スマートスピーカーは今、買いなのか?

「スマートスピーカー」、音声で命令できて、AIによるアシスタント機能がいろいろ使える新しいスピーカーの形。 年末にかけて「Google Home」「Amazon Echo」、LINEからは 「Clova WAVE」が相次いで発売され「スマートスピーカー元年」と言われた2017年。 質問に回答する、音楽やラジオの再生という”いわゆるスピーカーがしそうなこと”のほかに、アラームやタイマー、スケジュール […]

エンジニア奮闘記

エンジニア必見!5分で読める「ITトレンド最新予測2018」【後編】

「Gartner Symposium/ITxpo 2017」で発表された2018年のITトレンド予測を紹介する企画の後編は、「AIにまつわる予測」から始めましょう。(前編はこちら ) 「2020年までは、学習・適応して自律的に行動するシステムを構築することがテクノロジー・ベンダーの目標」。ガートナーのトレンド予測は、急速に進化しているAI技術を活用するために、AIを強化できるシステム構築が必要にな […]

エンジニア奮闘記 | TAG:

エンジニア必見!5分で読める「ITトレンド最新予測2018」【前編】

「会話型プラットフォーム」「ブロックチェーン」「AI」…。昨年の9月30日~10月5日にオーランドで行われた「Gartner Symposium/ITxpo 2017」※ で、2018年に注目すべきITトレンドが発表されました。 ※Gartner(ガートナー):米国に本拠地を置く業界最大規模のICTアドバイザリ企業 最近になって急激に注目を集めているのは、会話型プラットフォームのサービス・利用の増 […]

パートナーロボット:unibo 「うきうき!目覚めの儀」編

株式会社ソルクシーズで「パートナーロボット:unibo(ユニボ)」の「法人向け」(デベロッパーモデル)を購入したことから始まったこのシリーズ。「パートナーロボット」と名づけられている理由は、前回の記事 をご覧ください。 ソルクシーズでは、デベロッパー(=開発者)モデルを購入したので、既存のシステムとつないでみたりして、uniboにお仕事をさせてみたいと思います。 前回の記事 で無事「開封の儀」を済 […]

パートナーロボット:unibo 「わくわく!開封の儀」編

2016年2月の『コミュニケーションするロボットと支える技術セミナー』で、ある可愛いロボットと出会いました。「個性を学習するパートナーロボット:unibo(ユニボ)」です。 家族の顔を憶えて、落ち込んでいるときに励ましてくれたり、家族イベントの写真やデータを記憶し、思い出を共有できたりすることから、”パートナーロボット”と名づけられています。 このuniboには、「法人向け」「家庭向け」があるので […]

3Dプリンタでキャラクター作成!【いまいるもん】編

「3Dプリンタ調査報告書」記事を公開してから約3ヶ月。前回はソルクシーズの会社マスコット「そるくん」を作ってみましたが、当社にいるキャラクターは「そるくん」だけではありません。 ということで、今度は「いまいるもん」の作成にチャレンジ!です。 「いまいるもん」   「いまいるもん」って誰?といいますと、IoTを活用した見守りシステム「いまイルモ」のキャラクターです。最近あまり見かけないので […]

ページTOPへ