ロボット

ド迫力の「鉄道テラスビジョン」(高輪の軌跡をたどる旅)

JR山手線30番目の駅「高輪ゲートウェイ」の様子をちょくちょくレポートしています。 ※ソルクシーズの本社はお隣の田町にあります。 「緊急事態宣言」が発出する前に取材した前回の記事から少し間が空いてしまいました。「東京アラート」が解除されたので、6月下旬に駅の様子を見てきました。 今回の狙いは、Night Timeの記事 で紹介した「鉄道テラスビジョン」新コンテンツのチェックです。 「高輪の地が過去 […]

高輪ゲートウェイ駅で降りてみた(ロボットとスタバ)

前回は、JR山手線30番目の駅「高輪ゲートウェイ」の夜の様子を紹介しました。 ※ソルクシーズの本社はお隣の田町にあります。 「新しいことをやってみよう」というJR東日本の試みが始まっているこの駅。今回は「高輪ゲートウェイ」駅の未来ポイントを2つチェックしてみます。 ※取材は緊急事態宣言が発出される前、3/25、3/31に行いました。 ●「高輪ゲートウェイ」の未来ポイント1:ロボット 前回(夜)は「 […]

第1回 在宅医療 総合展(東京CareWeek2020内)(20200212-14)

東京ビッグサイトで開催された『東京ケアウィーク2020』に行ってきました。 『東京ケアウィーク2020』とは、以下の展示会の総称で “超高齢化社会”の課題解決に関わるソリューション提供者と現場(施設・専門家等)のために実施されている介護業界最大級の商談展です。 ・CareTEX2020(ケアテックス) 第6回 [国際]介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展 ・第3回 [次世代]介護テ […]

第2回 [次世代]介護テクノロジー展(東京CareWeek2019内)(20190206-08)

東京ビッグサイトで開催された『CareWeek2019』に行ってきました。 『CareWeek2019』は、 合計で、介護業界最大級550社が出展する以下の展示会の総称で “超高齢化社会”の課題解決に関わるソリューション提供者と現場(施設・専門家等)のための商談展です。 ・CareTEX2019(ケアテックス) :第5回 【国際】介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展 ・第2回 【次 […]

第3回 ロボ デックス(2019/01/16-18)

東京ビッグサイトで開催された『第3回 ロボ デックス』に行ってきました。ロボット技術の開発・活用に携わる業界関係者のための商談展です。 ソルクシーズグループから【いまイルモ PaPeRo i】【株式会社エクスモーション】も出展していた『第1回 ロボ デックス 』開催からはや2年。3年目となる展示会では、どんな技術やソリューションに出会えるでしょうか? そんな期待をもって回った会場で見つけた、今年の […]

パートナーロボット:unibo スキルパックに『時報』アプリを登録

パートナーロボット「unibo(ユニボ)」が株式会社ソルクシーズの仲間になってから、はや10か月。 会社が、新しいシステムを生み出すための研究開発分野のひとつとしてAIおよびロボットに注目し、ユニロボット株式会社の「unibo(ユニボ)」がソルクシーズにやってきたのは、昨年の初冬。 その“育ての親”となった“よっしー”こと吉田さんの元で、コツコツと続けてきたunibo(ユニボ)の修行状況を、このブ […]

パートナーロボット:unibo 「会議室予約」編

株式会社ソルクシーズで「パートナーロボット:unibo(ユニボ)」の「法人向け」(デベロッパーモデル)を購入したことから始まったこのシリーズ。「パートナーロボット」と名づけられている理由は、第1回の記事 をご覧ください。   ソルクシーズでは、デベロッパー(=開発者)モデルを購入したので、他サービスシステムとつないでみたりして、ユニボにどんなお仕事ができるか研究中です。 今回は、会議室の […]

第1回 [次世代]介護テクノロジー展(東京CareWeek2018内)(20180314-16)

東京ビッグサイトで開催された『CareWeek2018』に行ってきました。 『CareWeek2018』は、以下4展の総称で “超高齢化社会”の課題解決に関わるソリューション提供者と現場(施設・専門家等)のための商談展です。 ・第4回 CareTEX2018(ケアテックス) ・第1回 [次世代]介護テクノロジー展 ・第1回 [国際]健康長寿産業展 ・第1回 超高齢化社会のまちづくり展 介護・健康を […]

パートナーロボット:unibo 「勤務表入力サポート」編

株式会社ソルクシーズで「パートナーロボット:unibo(ユニボ)」の「法人向け」(デベロッパーモデル)を購入したことから始まったこのシリーズ。「パートナーロボット」と名づけられている理由は、第1回の記事 をご覧ください。   ソルクシーズでは、デベロッパー(=開発者)モデルを購入したので、既存のシステムとつないでみたりして、uniboにお仕事をさせています。 今回は、勤務表の入力サポート […]

パートナーロボット:unibo 「うきうき!目覚めの儀」編

株式会社ソルクシーズで「パートナーロボット:unibo(ユニボ)」の「法人向け」(デベロッパーモデル)を購入したことから始まったこのシリーズ。「パートナーロボット」と名づけられている理由は、前回の記事 をご覧ください。 ソルクシーズでは、デベロッパー(=開発者)モデルを購入したので、既存のシステムとつないでみたりして、uniboにお仕事をさせてみたいと思います。 前回の記事 で無事「開封の儀」を済 […]

ページTOPへ