1月に変わります!菜緒さんリニューアル日記!【コンテンツ企画編】
これまで、多くの方に立ち寄っていただいた「菜緒さんの企画ノート」が、「ITエンジニアの仕事・キャリア・やりがいをレポート|株式会社ソルクシーズ公認ブログ」と名前を変え、コンテンツ構成を刷新することになりました。 ミッションは、初心に帰って「自社の採用に貢献すること」。9月に新しいキャリア採用サイトを公開したこのタイミングで、今後のキャリアについて考えるシステムエンジニアのみなさんに、ソルクシーズに […]
これまで、多くの方に立ち寄っていただいた「菜緒さんの企画ノート」が、「ITエンジニアの仕事・キャリア・やりがいをレポート|株式会社ソルクシーズ公認ブログ」と名前を変え、コンテンツ構成を刷新することになりました。 ミッションは、初心に帰って「自社の採用に貢献すること」。9月に新しいキャリア採用サイトを公開したこのタイミングで、今後のキャリアについて考えるシステムエンジニアのみなさんに、ソルクシーズに […]
ソルクシーズ社員が運営する企業ブログ「菜緒さんの企画ノート」が、2021年1月にリニューアルすることになりました。 新しいブログのタイトルは…「株式会社ソルクシーズ公認ブログ」。そのまんま!?と思われた方もいるかもしれませんが、はい。そのまんまです。 サブタイトルは、「ITエンジニアの仕事・キャリア・やりがいをレポート」。転職を考えているシステムエンジニアに向けて、ソルクシーズを知ってもらうブログ […]
JR浜松町駅ホームにいる「小便小僧」の年間ファッションを定点観測しています。定点観測し始めたきっかけはコチラ。 12月の「小便小僧」は【サンタクロース】。昨年までは夜に撮影していましたが、感染拡大下で夜の会食なども自粛中の今年は昼間に撮影。 あれ?なんか肩についてる。 アマビエです。 病を除けるという妖怪で、今年このキャラクターが一気に流行りました。クチバシのある人魚のような姿のイラ […]
「国連が採択したSDGsの17目標から課題設定し、IoTを用いたソリューションを企画せよ!」というお題にチャレンジする「IoTイノベーションチャレンジ2020」。 ソルクシーズからエントリーした2チームは、11月の決勝大会に出場できたのでしょうか? 前編では、「買い物がスムーズになる商品感知機能付きエコバックカバー」を起案した「SolBrains」チームのTさんと、「テレワークしている上司や同僚に […]
経営陣や事業部長に「イノベーションを起こせ!」とハッパをかけられ、テンションが上がりつつも不安を膨らませているシステムエンジニアのみなさん、「IoTイノベーションチャレンジ」というイベントをご存じでしょうか。 「JASA(一般社団法人 組込みシステム技術協会)」が主催し、実行委員会が運営する人材育成コンテストで、IT業界を牽引する人材の発掘・育成を目的としています。 従来はハッカソン形式で行われて […]
2020年9月、ソルクシーズのキャリア採用サイトがリニューアルしました。メインメッセージは、「変化を楽しみ、挑戦し、思いを動かす『推心力』を」。 さまざまな領域で技術革新が進むIT業界で、新たなビジネスを展開していくシステムエンジニアには、変化への対応力やチャレンジ精神、コミュニケーション力、リーダーシップが必要という思いが込められています。 新しいキャリア採用サイトは、ソルクシーズのビジネスと将 […]
今年も「IoTイノベーションチャレンジ(決勝大会)」についてレポートします。 「IoTイノベーションチャレンジ2020」とは、一般社団法人 組込みシステム技術協会が主催する エッジテクノロジー総合展「ET & IoT Digital 2020」併催イベントです。 「組込みIoTとAIを利用したハッカソン」から始まったこのイベントは、2018年から「IoTイノベーションチャレンジ」と改称し「 […]
コロナウイルスの感染拡大によって、私たちの生活も企業のビジネスも大きく変わりました。いち早くテレワークにシフトしたソルクシーズグループも、お客様との良好な関係を維持するために、知恵を絞らなければならなくなりました。 激動の2020年を振り返るシリーズの第3回は、イー・アイ・ソルの平澤啓取締役社長にインタビューしました。 「テレワークを導入したのは3月です。どうすれば業務がうまくまわるかと1週間悩み […]
コロナ禍のなかで、今まで想像もしなかったようなさまざまな対応を余儀なくされたソルクシーズグループの企業に、あっという間だった1年について語っていただくインタビュー企画。 第2回は、株式会社インフィニットコンサルティング 執行役員・マネージメントコンサルタントの伊藤さんにお聞きしました。 「1月から2月にかけて、コロナウイルスの感染数が増えているというニュースを見て、何らかの影響があると確信しました […]
コロナウイルスの蔓延によって、多くの企業が経営戦略の見直しや営業自粛、業績予測の下方修正を余儀なくされた2020年。ソルクシーズグループの子会社は、それぞれどんな1年を過ごしたのでしょうか。 各企業の社長や役員に2020年を振り返っていただく企画の第1回は、株式会社エフ・エフ・ソルの菅野英彦取締役社長に話を聞いてみました。 「厳しい1年でしたね。経済そのものが停滞してしまったので、IT業界において […]