1月に変わります!菜緒さんリニューアル日記!【コンテンツ企画編】
これまで、多くの方に立ち寄っていただいた「菜緒さんの企画ノート」が、「ITエンジニアの仕事・キャリア・やりがいをレポート|株式会社ソルクシーズ公認ブログ」と名前を変え、コンテンツ構成を刷新することになりました。 ミッションは、初心に帰って「自社の採用に貢献すること」。9月に新しいキャリア採用サイトを公開したこのタイミングで、今後のキャリアについて考えるシステムエンジニアのみなさんに、ソルクシーズに […]
これまで、多くの方に立ち寄っていただいた「菜緒さんの企画ノート」が、「ITエンジニアの仕事・キャリア・やりがいをレポート|株式会社ソルクシーズ公認ブログ」と名前を変え、コンテンツ構成を刷新することになりました。 ミッションは、初心に帰って「自社の採用に貢献すること」。9月に新しいキャリア採用サイトを公開したこのタイミングで、今後のキャリアについて考えるシステムエンジニアのみなさんに、ソルクシーズに […]
ソルクシーズ社員が運営する企業ブログ「菜緒さんの企画ノート」が、2021年1月にリニューアルすることになりました。 新しいブログのタイトルは…「株式会社ソルクシーズ公認ブログ」。そのまんま!?と思われた方もいるかもしれませんが、はい。そのまんまです。 サブタイトルは、「ITエンジニアの仕事・キャリア・やりがいをレポート」。転職を考えているシステムエンジニアに向けて、ソルクシーズを知ってもらうブログ […]
「期待と不安は半々でした。萱沼本部長の下で新しいことに取り組めるという期待と、具体的に何をどうしたらいいのかわからない不安感。明確な目標を掲げ、スピードを上げて動いていこうという上司の意志を感じたのですが、当初はじっくり腰を据えてという気持ちのほうが強かったですね」 2020年1月、ソルクシーズにキャリア推進本部が発足。「採用体制強化と研修・教育機能の拡大」という狙いをもって立ち上がった組織が最初 […]
2020年1月、ソルクシーズに新たな組織が立ち上がりました。 キャリア推進本部と人材開発室。昨年12月に配信されたリリースには、「採用体制強化と研修・教育機能の拡大を図る」と記されています。 システムエンジニアの採用難易度が高まるなか、ソルクシーズは何を変えようとしているのでしょうか。キャリア推進本部長と人材開発室長を兼任する萱沼利彦常務取締役に話を聞いてみました。 「ここ数年、社員の数が横ばいに […]
そるくんが、ソルクシーズの公式キャラクターとして、会社が発表したニュースを、なるべく早くわかりやすくお話していくソル。 第28回のテーマは「ソルクシーズの採用と働き方について」。就活ルールの廃止が取りざたされる昨今だけれど、ソルクシーズではどんな採用が行われているのかな? そして、採用された後はどんな風に働いているのかな?離職率、出産後復帰率などの具体的データをご紹介♪さらに採用された先輩たちの生 […]