ビジネスで話題のキーワードから

NISAで始める株取引

どうなる?個人投資家の投資機会

前回までは、口座開設についてコメントしてきましたが、今回は株式等の投資(売買)の機会(取引所機能)についてお話ししたいと思います。  ■投資が身近に 「貯蓄から投資へ」と言われるようになって、どれくらいになるでしょうか。 銀行の窓口で投資信託を販売できるようになったのが、1998年のことです。この年には株式売買手数料が自由化されるなど、政府は規制緩和を進めてきました。 NISAの前段階にあった「証 […]

手軽・便利・柔軟!クラウドサービス

前回は、クラウドの提供形態について説明させていただきました。今回は、より具体的な活用例についてご紹介したいと思います。 「必要なときに必要なだけ、システムを借りられる」クラウドは、サービスとしてもさまざまな特徴を持っています。特に、以下のような場合に適用すると効果的です。 (1)   サーバー利用率が変動する場合や、短期間のみ運用する場合(2)   自社の規模に対して、サーバーを用意することができ […]

フィリピンに開発拠点を

● 成長するASEAN ● これから成長が最も望める地域、それはASEAN地域です。 世界中の企業がASEAN地域に注目し、続々と進出しています。 日本も例外ではなく、すでに多くの企業が進出し、グローバル展開を見据えています。 図1 ASEAN各国における日系企業の進出社数 ※帝国データバンクの2011~2012年における発表による。 ただしフィリピンは在フィリピン日本国大使館(2012年5月発表 […]

NISAで始める株取引

NISA:金融機関が直面する課題(後編)

前回はNISAの概要をご紹介しました。そこで、NISAを取り巻く課題の一つとして、申し込みから口座開設までに時間がかかることを取り上げました。 ■課題解決の糸口「マイナンバー制度」 この課題を解決する策は、実はすでに検討されています。その一つが、「マイナンバー制度(いわゆる国民総背番号制)」の活用です。 マイナンバー制度の趣旨:  を利用すれば、複数の金融機関での手続きも同一情報として確認がカンタ […]

クラウドの基礎を押さえよう

今回お話しするキーワードは「クラウド」。新しいIT技術として耳にする機会も増えているのではないでしょうか? 「クラウド」とは、英語で「雲」という意味。システム業界では、元々、インターネットを表現するのに雲のイメージを用いていました。そこから派生して、「クラウド」はインターネットの向こう側にあり“様々なモノを借りられる”モノと定義づけられています。 クラウドを使って、借りることのできる様々なモノとは […]

NISAで始める株取引

NISA:金融機関が直面する課題(前編)

■「NISA(ニーサ)」ってなに? 昨年から「NISA(ニーサ)」という単語がテレビや雑誌を賑わせています。これは、個人投資家のための“新しい「少額投資非課税制度(税制優遇制度)」”の愛称です。各金融機関がこぞってテレビCMを打ち、業界では大変な盛り上がり(口座獲得競争)となっています。(国税庁の発表によると、2014年1月1日現在のNISAの口座開設数は475万件。) NISAは、2013年末で […]

ISO27001移行を乗り切るコツ

情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格ISO27001の 改訂版「ISO27001:2013」が2013年10月に発行されて、 早いもので半年以上たちました。   ISO業界では、移行特需で少しばかり浮かれている雰囲気もあります。   今回は、ISOコンサルタントの視点から、 最小限の労力で移行を乗り切るコツをお伝えしたいと思います。   ■ISO27001: […]

ページTOPへ