みんなのスキルアップ体験記

勉強しない子に「マルチデバイス対応」は、いらない?

私はその日もシステムの導入を検討されるお客様に、反復学習e-learning【KOJIRO】 の機能説明をしていた。 「当社の製品はマルチデバイス対応なので、PCはもちろん、スマホやタブレットで使えます。 自宅でも移動時でも場所を選ばずに学習できると好評です!」 お客様である学習塾の先生から思ってもみなかった質問が出た。 「ふーん……でも、マルチデバイス対応って、うちの生徒たちにとって意味があるん […]

"business trip" (番外編)女一人セブ出張記

こんにちは、Abbyです。このたびセブ(フィリピン)のオフィスで2週間勤務してまいりました。 初めての単身出張(出張:business trip)で、ビーチリゾートから、スタッフのバースデーディナー、現地のメイン交通手段ジプニー、激安バッタ物マーケットなどなど、今まで知らなかったリアルなセブをいろいろ体感することができました。 各場面で使った英語フレーズを、ちょこちょこおまけで紹介していきます。 […]

コラボレーションツール普及の課題(2)

コラボレーションツールを普及させるため多くの企業で様々なアイデアが試されています。 しかし、これだ!と決まった方法がないのが実情です。 私がオススメする二つのポイントはこれです。 ●導入の目的をはっきりと明文化しておくこと。 社内 SNS は使い方で業務に寄与する割合が大きく違ってきます。また、当初の導入目的がはっきりしていないと運用もどんどんブレていきます。 トップダウン、ボトムアップのどちらで […]

ビジネスメール書きくらべ(第5回)督促のメール

こんにちは、グレイテルです。 この特集は、システム開発部門女子と管理部門男子に、共通のシチュエーションでメールを書いてもらい、部署※や性別による違いをくらべてみようという企画です。 さて今回は何が見えるでしょうか? ※「ソルクシーズ」の部門情報はこちら。 *********ミッション********* 機器販売部門の担当者となって、主にお客様やメーカーに対するメールを書いてください。 ****** […]

第10回 システム運用 その1

情報システム部門に課せられる当然な役割として、導入済みシステムの運用がある。 「システムを正しく動かし、正しく使ってもらうための業務」と言えばいいだろうか。 業務内容は「システム運用」で検索すればいくらでも見つかるので割愛するが、 非常に多岐に渡る。ただしマニュアル化されている単純な反復作業も多い。 そのため、得意のコーディングで究極の性能を追求するプログラマーや、 ものづくりこそ至高と考えるエン […]

コラボレーションツール普及の課題(1)

コラボレーションツールを導入しても、それを普及させることは大変です。 通達や申請、会議室予約などの機能は業務に必須なので使われていくでしょう。しかし、ソーシャル機能はなかなか利用されません。どの企業でも普及に腐心しています。 弊社でも活発に発信する人は1割いるかどうか、残りの人達は見てはいるけど発信はしない、中にはほとんど利用しない人もいる……といった状態です。ツールを導入したからといって、それだ […]

ビジネスメール書きくらべ(第4回)報告のメール

こんにちは、グレイテルです。 この特集は、システム開発部門女子と管理部門男子に、共通のシチュエーションでメールを書いてもらい、部署※や性別による違いをくらべてみようという企画です。 さて今回は何が見えるでしょうか? ※「ソルクシーズ」の部門情報はこちら。 *********ミッション********* 機器販売部門の担当者となって、主にお客様やメーカーに対するメールを書いてください。 ****** […]

【Can I have ~?】英語で注文!意味と使い方(番外編)

今回の記事は「Can I have ~?」を紹介 ファストフード店やレストランで「コレください」と言いたいとき、英語でどう言ったらいいでしょう? 私は”Can I have ~?”と言っています。 意味 ~をください。   例文 例)Can I have a fried chicken combo? 「フライドチキンセットください。」 日本の「セット」はcomboと言うことが多いです。 […]

モバイル活用

スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスが大変普及してきました。 外を歩いていてスマートフォンを操作していない人を見かけないことはないくらいです。 数年でここまで普及するとは……この早さにはびっくりしますよね。 ここまで普及したモバイルデバイスをコラボレーションツールでも利用しない手はありません。 モバイルデバイスは、時間や場所の制約を減らし、【いつでも、どこでも】社員同士のコミュニケーシ […]

ビジネスメール書きくらべ(第3回)アポ取りのメール

こんにちは、グレイテルです。 この特集は、システム開発部門女子と管理部門男子に、共通のシチュエーションでメールを書いてもらい、部署※や性別による違いをくらべてみようという企画です。 さて今回は何が見えるでしょうか? ※「ソルクシーズ」の部門情報はこちら。   *********ミッション********* 機器販売部門の担当者となって、主にお客様やメーカーに対するメールを書いてください。 […]

ページTOPへ