月別アーカイブ

業務効率化

動画が使いやすくなった!テレワーク対応でFleekdriveがバージョンUP

コロナウイルスの蔓延によって、テレワークを推進する企業が急速に増えています。通勤時間がなくなり業務効率化や残業時間の短縮が進むというメリットがある一方で、社員のマネジメントや情報共有については工夫が必要です。 多くの会社が使いやすいWeb会議システムやファイル共有サービスを求めており、とりわけ重視しているのは、使い勝手のよさとセキュリティのようです。 そんな状況を受けて、企業向けオンラインストレー […]

リニューアル小便小僧(2020年7月:社会を明るくする運動2020)

JR浜松町駅ホームにいる「小便小僧」の年間ファッションを定点観測しています。定点観測し始めたきっかけはコチラ。 7月は毎年『社会を明るくする運動』とのコラボ・ファッションです。 ※『社会を明るくする運動』については、2016年7月の記事 参照。   梅雨入り直後は雨の日が少なかったのですが、7月は曇りがちで太陽には恵まれず。 今月もマスク着用中(マスク着用は5月から) コーディネイトは例 […]

エンジニア奮闘記

令和に求められる「IT人材」のプロフィール③チャレンジ人材

AI、IoT、自動運転、5G、ビッグデータ活用、AR・VR、音声認識、スマートホーム…近年注目されたIT系のキーワードは、3年も経ないうちに、既に定着したもの、成長・拡大が期待されるもの、陳腐化したといわれているものに仕分けされています。 総務省が2019年7月に発表した「令和元年版情報通信白書」では、「ソーシャル、モバイル、アナリティクス、クラウド、センサー・セキュリティの頭文字をとった『SMA […]

【PR特集】 | TAG: /

システムの「見える化」を促進!イー・アイ・ソルの「IoT予知保全サービス」【後編】

イー・アイ・ソルの「IoT予知保全サービス」レポートの第2回です。前回は、建設、メーカー、自動車、インフラ系企業におけるトラブル防止や省エネ、人件費削減に寄与するIIoT(Industrial IoT)のサービスについて、全体像と特徴を解説しました。 今回は、実際の導入事例を紹介。イー・アイ・ソルの提案によって実現したことをわかりやすくお伝えしたいと思います。 A社の目的は、トンネル工事における安 […]

【PR特集】 | TAG: /

システムの「見える化」を促進!イー・アイ・ソルの「IoT予知保全サービス」【前編】

ここ数年で、一気に浸透した感があるIoT。スマート家電やスピーカーに代表されるように「モノを遠隔操作する」「モノとモノを通信させて機能を向上させる」といったイメージが強いのではないでしょうか。 実際には、IoTが活用されている領域は幅広く、工場や工事現場における安全対策や設備のトラブル対応などにも導入されています。 イー・アイ・ソルの「IoT予知保全サービス」は、設備の稼働状況や工事のプロセスを監 […]

ド迫力の「鉄道テラスビジョン」(高輪の軌跡をたどる旅)

JR山手線30番目の駅「高輪ゲートウェイ」の様子をちょくちょくレポートしています。 ※ソルクシーズの本社はお隣の田町にあります。 「緊急事態宣言」が発出する前に取材した前回の記事から少し間が空いてしまいました。「東京アラート」が解除されたので、6月下旬に駅の様子を見てきました。 今回の狙いは、Night Timeの記事 で紹介した「鉄道テラスビジョン」新コンテンツのチェックです。 「高輪の地が過去 […]

リニューアル小便小僧(2020年06月:レインコート2020)

JR浜松町駅ホームにいる「小便小僧」の年間ファッションを定点観測しています。定点観測し始めた第1回記事はコチラ。 6月だけは、わざわざ雨の日を選んで撮影にでかけます。なぜなら小僧は、恒例のレインコート姿だから。 今年は東京が梅雨入りしても雨の日が少なく、東京アラートの関係もあり、6月半ば過ぎに撮影に出かけました。 先月からマスクをしている彼。ニューノーマルにすばやく適応し、今月もマスク着用中。 ム […]

令和に求められる「IT人材」のプロフィール②満足度向上人材

最先端技術が認知されてから、陳腐化したといわれるまでのサイクルが短縮化するなか、企業はどんなIT人材を求めているのでしょうか。 AI、IoT、ビッグデータ分析など、新しい技術やノウハウに対応できるスペシャリストが不足しているのは確かです。しかし、自社サービスの向上や生産性UPを目論む企業が人材を必要としているのは、新技術のためばかりではありません。 IPA(情報処理推進機構)が2019年6月に発表 […]

エンジニア奮闘記 | TAG:

令和に求められる「IT人材」のプロフィール①最先端人材

IoT、セキュリティ、AI、ビッグデータ活用、5G…IT業界における技術革新のサイクルが加速しているなかで、求められるエンジニアの人物像も様変わりしています。 2019年6月に「IT人材白書2019」をリリースしたIPA(情報処理推進機構)は、イノベーションを生む企業文化・風土を創出できる人材が重要になるとレポート。ここ数年の傾向として、「IT企業からユーザー企業への人材の流動化が高まっている」と […]

第41回 アフターコロナ/ウィズコロナの世界

【情シス野郎 チラシの裏】は、「情報処理安全確保支援士」資格を持つ情シス担当が、仕事を通して得た知識や技術を、技術面に詳しくない人でも読みやすいよう「チラシの裏」に書くかのごとく書き散らす!というシリーズです。 今回は、ソルクシーズのテレワーク緊急導入を振り返りつつ、アフターコロナ/ウィズコロナの社会について考えます。 5月26日、今年に入り世界中を大混乱に陥れた新型コロナウイルス(以下、コロナ) […]

ページTOPへ