リニューアル小便小僧(2020年03月:統合指揮隊)
JR浜松町駅ホームにいる「小便小僧」の年間ファッションを定点観測しています。定点観測し始めた第1回記事はコチラ。
春(3月)と秋(11月)は、東京消防庁の「火災予防運動」と連動したコスプレで、近年は「音楽隊」や「消防団」など消防に関わる人々のバラエティあふれるファッションを楽しませてくれています。
今月は、消防隊っぽいフォルムだけど見慣れぬカラーリング。。。近寄ってみると背負っているノボリに「統合指揮隊」と書いてあります。
ノボリに書かれた説明によると、東京2020大会を控え、東京でもテロ災害発生のおそれが高まっていることを背景として「統合機動部隊」というものが整備され、その中核となり大規模災害に統合指揮を執るのが「統合指揮隊」ということです。
統合指揮隊は作戦中、映画やドラマで見るようなモニターや各種通信機器等が設置されたコマンドカーを活用します。カラーは真っ赤。コマンドカーの写真は東京消防庁のページで見ることができます。
※ページ中ほど「統合機動部隊」参照。
働く背中がカッコいい。標示章の「本」は何の略でしょう?「本部」?
地域を指定しての災害情報の確認や消防施設が探せるマップ、心肺蘇生のやり方動画や、スマホの機能を使って緊急ブザー音やフラッシュ点滅させることができるツール、火災や地震のときのふるまいについて学べるクイズなど盛りだくさん。いざというときのためにダウンロードしておくとよいかもしれません。
アクセスしてみると、スタンプと言ってもLINEスタンプではなく「東京消防庁」アプリをダウンロードすると参加できるスタンプラリーのようです。
スタンプを4つ集めると「消防カード」というのがもらえるそうなのですが、どんなカードでしょう。チャンスがあればゲットしてみたいと思います。
●おまけ1
先月気づいた「浜松町にもついにホームドアが?」の続報です。撮影時(3月初め)にはまだ運用は始まっていませんでしたが、だいぶ工事が進んでいました。
ホームにいた見張り(?)の方に聞いてみると「運用は3/28以降です」とのことでした。
●おまけ2
新型車両になってから、行き先表示版に月替わりで季節の花が登場しています。3月の花はタンポポ。