朱印スタンプが可愛い!日本で唯一”お天気の神様”「気象神社」
2日連続の“ゲリラ豪雨”で都内各所に被害があった次の日。「これからは“お天気運”も上げねばなるまい」と出かけてきました、その名も「気象神社」。高円寺にある氷川神社の境内にあります。
先月の『多摩川浅間神社』と同様、ここでも「月替わりのご朱印を書いていただける」そうで、さらに楽しみ♪
●氷川神社(ひかわじんじゃ)と 気象神社(きしょうじんじゃ)
・最寄り駅 – JR中央線 高円寺駅 徒歩約4分
・御祭神: 素戔嗚尊(スサノオノミコト) - 氷川神社
八意思兼命(ヤゴコロオモイカネノミコト) -気象神社
駅南口ロータリーの左側を進み、左折してほどなく神社の木立が見えてきます。
「氷川神社」のお参りをすませて、左側の小径から「気象神社」へと進みます。
日本で唯一の気象神社で、元は陸軍気象部にあったお天気の神様。御祭神の八意思兼命(ヤゴコロオモイカネノミコト)は、「知恵の神」。
定休日でないことを確認してホッとしつつ、昼ごはんを食べて再開を待つことにします。
ランチをすませ、再開10分前に戻ってみると、すでに社務所の前に列ができています(4組/7名)。さっそく私も列に並ぶと、続々と仲間が増えてきます。社務所が開くまでの数分のうちに、私の後ろに5名の方が増えました。
時間ピッタリに現れた方は、巫女さん姿の若い女性。この方が御朱印を書いてくださるようです。
びっくりしたのは、この巫女さんが御朱印を書きながら、ずーっと参拝者とおしゃべりをしてくれること。犬を連れた参拝者とは、ご自身が以前飼っていた犬の話も。
御朱印は月替わりなので、常連さんも多いらしく「今年は花粉症の具合、どうですか?」なんて話もしています。
さて私の順番。書いていただいている間、いろいろ話しかけて教えてもらったところによると
「月替わりの御朱印を求める常連さんに加えて、ご新規の方がどんどん増えてるんです。土日は、ここから鳥居まで(30メートルぐらい)行列ができちゃうこともあります。」
「昼休み明けは混むから、午前中が比較的おすすめ、とご案内しています。」
とのこと。
「気さくで話しやすくて助かりました」というと
「私自身が神社などで厳しい態度をとられちゃうのが苦手なので、、、。朱印でわからないことなど聞いてほしいと思っているんですよぅ。」とのこと。
明るくて楽しい巫女さんのおかげで人気はどんどん高まっている模様。
「でも、一人で書いているので大変で。行事などで不在のこともあるし。。。」ということで、11月ごろにはホームページでお休みを通知できるようにするそうです。
●御朱印
9月は「お月見うさぎ」と「ススキ野原のとんぼ」。可愛いイラストスタンプは、ご自身の手彫りハンコだそうです。
左上のスタンプはその日のお天気に合わせて押すそうです。この日はよいお天気だったので「晴れ」のスタンプ。
この神社では、右中ほどに押された下駄(ゲタ)と同じデザインの絵馬(絵下駄?)に願い事を書いて納めます。
●お守り
旅行のときカバンにつけて行こうかな、なんて思っています。
みなさんも「大事なイベントだから、ぜったい晴れて欲しい!」「脱!雨女!」なんて願いを込めてお参りしてみてはいかがでしょうか?