10月のおすすめ ハッピーハロウィン!その2
ハッピーハロウィンその1!お気軽にお楽しみいただけましたか?いよいよ来週にひかえたハロウィンをにぎやかに楽しめますように、もう少しハロウィンについてご紹介したいと思います。
ここ数日、もうすでにパーティーの帰り道のような、魔女やお化けの仮装をしたかわいいチビッ子ちゃんたちと遭遇しております!お菓子がたくさん詰まっているような袋も持って、とっても楽しそう♪
お菓子といえば、「トリック・オア・トリート=お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ!」。ハロウィンには欠かせないワードですよね。仮装するのもお菓子を用意するのも、そもそもは魔除けの意味があったのだそうです。
古代ケルト時代のハロウィンは、収穫を祝いつつ、悪い霊を祓ったりご先祖さまを天国へお帰しする儀式でもありました。その際、仮面をかぶったりしていたことが今の仮装へとつながっているようです。仮装することで悪い霊たちに仲間だと思わせたり、お菓子をあげることで喜んでもらって、家の中には入ってこないようにしていました。
また、「ジャック・オー・ランタン」でおなじみのカボチャのランタンも魔除けの1つで、昔の儀式では焚火をして、悪霊やご先祖様たちの道案内としていたことから、明かりを灯すようになりました。その昔はカブをくり抜いてランタンを作っていたのですが、大飢饉ののちに渡ったアメリカではカボチャが豊作だったため、カボチャでランタンを作るようになりました。
ジャック・オー・ランタン
さて、パーティーではちょっとおもしろいお遊びがあるようです。
まずは「ダックアップル」。水を入れたたらいにリンゴを何個か浮かべ、手を使わずに口で取ってみよう!というゲーム。それから、「マミーラップゲーム」。マミーとはミイラのことで、トイレットペーパーを体にグルグル巻き付けてミイラを作るゲーム。トイレットペーパーは少し硬めのものが巻き付けやすいそうですよ。
それからお料理♪♪古代ケルト、今でいうアイルランドやスコットランドの方ではジャガイモも主食の1つとされ、「コルカノン」というマッシュポテトのようなお料理を作るそうです。あとは、パンプキンパイにパンプキンスープ、キッシュ、グラタンなど、カボチャ尽くしコース?!ホクホクしっとり、美味しそうですね~♪
そして今回はお花もいつもよりたくさん飾ってみちゃおっかな?♪?♪
お花とお菓子と
でも・・・・・そんなにお花飾れなーい!そんなにたくさん準備できなーい!
大丈夫です!そういう方は、気分だけでも是非とも便乗しちゃってくださーい!!
カボチャやお菓子、グッズなどを置いてみるだけでも十分雰囲気とボリュームを出せると思います。
ハロウィンマカロニ・キャンディー・チョコで、ハロウィンボード
朝晩だいぶ冷えるようになりましたが、心ウキウキ温まるハロウィンな週末を、どうぞ楽しんでお過ごしくださいませ~~♪♪♪