12月のおすすめ メリークリスマス☆その2(リース作りレッスン)
こんにちは!編集部のcozyです!
前回から続く「メリークリスマス」シリーズ、今回は特別編として、わたしから体験リポートをお送りします。
編集長れいさんと行ってまいりました♪グリンさんがお勤めになっているフラワーショップ開催の「クリスマスリースレッスン」です。
グリン先生作1 【松ぼっくり、サンキライ、コットンなどでクリスマスカラー】
11/29(日)、そう、奇しくも今年の「アドベント」開始の日曜日(前回記事参照)。やって来たのは学芸大学駅近くのフラワーショップ「ファン・カレッジ」さん。
本日の生徒さんは我々含め6名。そしてグリン先生です!!わーーー実はわたし初対面です。お花で表現すると・・なでしこ?!友禅菊?ほおずき? とってもあたたかく優しい雰囲気のグリンさん。
ナチュラルな雰囲気の明るい店内で、大きなウッドテーブルを皆で囲む。ああ、すでに楽しい雰囲気です。生徒さんは初参加から何回目かの参加の方まで様々。
まずはリング(大・中・小)と材料選び。クリスマスリースというと、「緑のふさふさでー、赤い実と松ぼっくりと。。」といったイメージがありますが、ここでは枝モノやドライフラワー&フルーツなどなど、豊富な花材があり、リース作りのイメージが広がります。“緑のふさふさ”だけでもいろいろあるんですね。
私は緑の「オレゴンモミ」と黄色味が入った「クジャクヒバ」を選びました。
編集長はその名の通り羽のような「ブルーバード」と「クジャクヒバ」。別々に選んだのに同じ色味!完成イメージが近いのでしょうか?!
次に、選んだ土台の花(枝)材をはさみで分解していきます。切る大きさや切り方でリースの質感が変わっていくわけですが・・各生徒さんたちのイメージや性格が出てくる!
【細やかに揃えて切る編集長(上)と、とりあえず大きめにざくざく切るcozy.】
それにしても、切ってる間中すごくいい香り!まるで森林の香りシャワーです。・・編集長は手をくんくん嗅いで癒されています。
切った葉を数束ずつずらしながら針金でリングにくくりつけていきます。
この束ね方、リングへの置き方・向きで、ボリューム感とリースの表情を作っていくのですが・・これが難しい!!
【上からの見え方だけでなく、厚みも表情のひとつ】
【編集長のリース途中経過。こちらはひとつひとつの葉を、一体感と共にひらひらと繁るように束ねて表情を出しています。】
途中、グリンさんは各生徒さんのリースに合わせたアドバイスや見本も見せてくれます。
わたしは「素敵!わたし天才!」とつぶやきながら作成。「その心意気大事です!」と励ますグリンさん(笑)
完成!
【おもしろいほどに表情の違う2つのリース。(左:cozy 右:編集長 )】
編集部での二人をあらわしているようで、笑ってしまいました。全く違うニュアンスでどちらも好きです。
さてここからはいちばん楽しい時でしょうか。ケーキでいうところのデコレーションタイム。
赤い実や綿花、オレンジのドライフルーツ、金銀や雪をかぶった松ぼっくりなどなどなど、、
我々は持参のオーナメント(ベルやリボン)もつけてみました。
完成です!グリン先生、コメントお願いします★
★グリンさんコメント
葉の長さを短めにカットし、緻密に丁寧に組み上げてくださっていました。クジャクヒバの黄色とローズヒップのオレンジ色が効いていて、お家も心もあたたまるようです。オーナメントたちも小ぶりですが、さりげないにぎやかさがとても素敵だと思います。
初めてとは思えないくらいボリューミーにしっかり仕上げてくださっていました。パッと見はシンプルですが、赤のサンキライの実の散らばせかたがグッドだと思います。ベルやリボンのオーナメントとのバランスも良く、クリスマスが待ち遠しい感じですね。
ハッとまわりを見渡すと、アンティーク調のエレガントなリースや、ナチュラルな風合いのリースなど、他の生徒さんの作品がまたそれぞれに個性的です。同じ土台でもオーナメントでまた違った作品にもなっています。
ここまで約2時間。夢中になって我を忘れる時間でした。
季節の花を手作りでアレンジメント。普段オフィスでPC画面とにらめっこしている我々は「豊かな時間だね・・」と和んだ日曜日でした。
グリン先生作2 【コニファー、ユーカリ、アカシアなどのグリーンをメインに、ナチュラルカラー】
アレンジメント教室は随時開催されています。良かったらぜひ体験してくださいね。
★お店情報★
「FLOWER COLLEGE &SHOP FAN」
営業時間:11:00~19:00
定休日:無休(特定日を除く)
〒157-0004 東京都目黒区鷹番1-15-15(東急東横線学芸大学駅・徒歩7分)
TEL:03-3711-8945 ・FAX:03-3711-8946
MAIL: fan-college@m5.gyao.ne.jp
★ブログ★(レッスン情報あり) こちら
さて、次回は年末。テーマはやはりお正月でしょうか。
グリンさんの記事をお楽しみに。